トップ > 箱売り野菜 > 落花生(小粒) 1kg 発送期間9月中旬〜下旬
落花生(小粒) 1kg 発送期間9月中旬〜下旬
商品コード : rakkasei1kg |
価格 : 2,740円(税込) |
ポイント : 27 |
|
|
鹿児島県産の落花生
南国鹿児島の太陽の光を浴びてすくすくと育った落花生。
4月の初めに種をまき、7月下旬〜8月にかけて収穫を行います。
日持ちを良くするために、洗って天日干しして乾燥させています。
小さめですが実入りが良く、茹でて食べるだけでなく、
ピーナッツ味噌などのお料理にも使用頂けます。
地球畑では、旬の落花生ならではの風味を味わって頂きたく、
化学肥料・農薬を使用せず、有機栽培で育てています。
JASマークのついていないものも、化学肥料・農薬を使用せず育てています。
お召し上がり方
収穫してすぐの落花生は水分が多くてカビが来やすい為、
数日間天日干しして乾燥した状態のものをお届けします。
加熱はしておりませんので、炒る・茹でるなど
加熱してお召し上がりくださいませ。
ここではご自宅で簡単にお召し上がり頂ける方法をご紹介☆
【炒る場合】
1.軽く洗って殻つきのまま、食べる分だけ落花生を皿に
重ならないように並べ、ラップをかけずに電子レンジに入れて
500Wで1分加熱します。
2.触れる温度に冷めてから上下を返し、更に1分加熱します。
3.食べられる温度に冷めてから味見をし、生っぽさが
残っているようであれば更に1分加熱します。
4.お好みで塩をふるなどしてお召し上がりください☆
※お皿ではなく封筒を使ってもOKです。
※焦げやすいので様子を見ながら加熱してください。
※外側は冷めても中は熱いので火傷にご注意ください。
【茹でる場合】
1.洗った落花生、水、塩を圧力鍋に入れます。
2.初めは強火、沸騰したら中火にして10分加熱します。
3.火を消してそのまま30分程置いてからふたを開けます。
※上記は硬めなので茹で時間はお好みで調節なさってください。
保存方法
高温多湿を避けて殻つきのまま常温で保存し、
食べる分だけまたは調理する分だけ都度使用ください。
殻を剥いたものや調理したものを長期保管する場合は、
冷凍庫で保管ください。
お届けについて
常温便でお届け致します。